日本でなかなか公開されなかった海外アニメーションでしたが、ここ数年公開本数が増えつつあります。
海外アニメーションの魅力は、なんといっても、その多種多様な表現方法です。
特別限定先行上映作品含む新旧話題作15作品を集めました。この機会にぜひ、ご堪能ください。
【世界の秀作アニメーション 2022 春編】はご好評のうちに閉幕いたしました。 多くのご来場ありがとうございました。
「ミューン 月の守護者の伝説」は4月19日(火) より国際版(英語版)、吹替版を追加し、東京都写真美術館ホールにて公開されます。詳細は「ミューン 月の守護者の伝説」公式サイトをご覧ください。
世界の秀作アニメーション 2022 春編で上映した作品の他館での劇場情報、DVD/Blu-ray・配信につきましては各作品の公式サイトにてご確認ください。公式サイトへは上映作品紹介よりリンクしております。
A. カブールのツバメ / フランス・ルクセンブルク・スイス
B. 浜辺のルイーズ / フランス
C. FUNAN フナン / フランス・ベルギー・ルクセンブルク・カンボジア
D. トゥルーノース / 日本・インドネシア
E. ウルフウォーカー / アイルランド・ルクセンブルク
F. ブレッドウィナー / カナダ・アイルランド・ルクセンブルク
G. ベルヴィル・ランデブー / フランス・カナダ・ベルギー
H. 明るいほうへ / 中国
I. ジュゼップ戦場の画家 / フランス・スペイン・ベルギー
J. シチリアを征服したクマ王国の物語 / フランス・イタリア
K. ホフマニアダ / ロシア
L. ロング・ウェイ・ノース地球のてっぺん / デンマーク・フランス
M. マロナの幻想的な物語り / ルーマニア・フランス・ベルギー
N. カラミティ / デンマーク・フランス
O. ミューン月の守護者の伝説(フランス語版) / フランス<先行公開>
1作品目 1,500円均一
2作品目以降
期間中、本映画祭の入場チケット提示にて、1,000円
中学生以下無料(大人1名につき2名まで)
3人目、あるいは中学生同士の場合1名500円
入場者特典
1作品目入場時に『カラミティ』か『ミューン 月の守護者の伝説』のポストカードを進呈
恵比寿ガーデンプレイス内
東京都写真美術館ホール
〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3
190席(状況により95席にて運営)
2022年3月23日(水)~4月3日(日)
※ 3月28日(月)は休館日のため休映